3月30日(火曜日)
保存の夢は叶いませんでした・・・。
![]() |
485系の入換えが始まりました。 | |
![]() |
こんな所に居たんだ!クロ481−1004 | |
![]() |
ウンッ!?何が始まるんだ? | |
![]() |
クロ481−1004のみ切り離されました。 | |
![]() |
他の車輌は元の場所へ押し込められました。 | |
![]() |
中間グリーン車を先頭車化したクロ481−1004 | |
![]() |
再びDE10が連結!動き出しました。 | |
![]() |
どこに持っていくの? | |
![]() |
工場内へ消えていきました。復帰?廃車!? | |
![]() |
次は、貨車の入換えが始まりました。 | |
![]() |
この辺りの車輌は動き無し | |
![]() |
長らく留置されていたこの車輌もついに解体線へ | |
![]() |
さようなら・・・クハ481−101ボンネット! | |
![]() |
解体の様子はこちらで公開中です。 | |
今日の松任工場 Top Pageへ Photo Gallery -Railway-