今日の配給列車
(10月9日 木曜日)

 

モハ車4輌の配給列車が運転されました。

この列車は車輌の方向転換を目的に運転された列車です。今後、何に使用されるのでしょう?

松任工場 → 大阪駅 →(北方貨物線経由)→ 宮原操車場 → 吹田操車場 → 松任駅

(列車番号:配9512レ〜配9813レ)


  今日の担当はいつものピンク色の機関車ではなく

「トワイライトEXP」用のEF81−44号機です。

     
  後ろはこんな感じです。

北陸本線:松任駅中線にて

     
  パンタグラフ車ばかりで組まれた配給列車

機関車も合わせると計10パンタ!

北陸本線:加賀笠間〜美川

     
  芦原温泉駅にて約20分の小休止

「サンダーバード号」に道を譲ります。

     
  昼間走行はこの辺りまでこの先の南福井駅で

約7時間のバカ停!(長時間停車)

南福井を出発する時にはもう日が暮れています。

北陸本線:春江〜森田