今日の廃車回送
(11月21日 金曜日)

 

今日は「懐かしの雷鳥号」で使用されたボンネット編成が二回に分けて回送されました。

まずは、お昼に大阪方ボンネット車を含む計5輌がDE10に牽引され運ばれてきました。

(夕方、行なわれた残りの編成の廃車回送は仕事の都合で撮影できませんでした。)

金沢総合車輌所 → 松任駅(工場)


  DE10に牽引され松任駅に到着したボンネット編成

これが本線走行最後となるのだろうか?

     
  到着後すぐに機関車切り離し作業が始まりました。
     
  久々に見るボンネット車!JNRマークがイイですね〜
     
  工場引き込み線ではいつものスイッチャーが

出番待ちしています。

     
  機関車が切り離されボンネット車の顔が現れました。
     
  松任駅 と ボンネット車
     
  DE10が完全に切り離され、次はスイッチャーの出番です。
     
  牽引してきたDE10が最後のお見送り
     
  ボンネット車の前にスイッチャーが連結されました。
     
  動き出しました。ついに工場内に取り込まれます。
     
  一旦、引込み線へ
     
  引込み線から推進運転で工場内に取り込まれます。
     
  ここで一旦停止、スイッチャーの運転士が本線上で使用する

無線機をここで返却します。

     
  ボンネット編成がついに工場内に取り込まれました。
     
  工場内にいる車輌群と顔合わせ!
     
  2ヶ月前、「雷鳥」のヘッドマークを掲げ誇らしげに

北陸本線を走り去っていった姿が思い起こされます。

     
  先頭車だけでも松任工場に保存されないかな〜
     
  国鉄時代を代表する車輌がまた一つ消えようとしています。
     
  クハ481−101 1971年製造

32年鉄路を駆け抜けたボンネット車「おつかれさま」

     

「懐かしの雷鳥号」運転時の画像はこちら!